天神祭渡御行事保存協賛会
協賛金募集
日本三大祭随一と言われる、大阪天満宮の「天神祭」は一千年余りの歴史と伝統を有し、その渡御行事は豪華絢爛を極め、特に約三千発の奉納花火が夜空に打ち上げられる中で百艘におよぶ船団が大川を行き交う「船渡御」の荘厳華麗さは、水の都・大阪にふさわしい火と水の祭典です。
例年、大阪はもとより日本全国、そして外国からも多くの観光客が訪れ、大阪の 観光と経済の活性化に寄与する重要な祭事となっています。
当会(天神祭渡御行事保存協賛会)は、この天神祭が盛大且つ安全に斎行されるよう、 大阪商工会議所や大阪観光局をはじめとする関係機関のご協力と、多くの氏子崇敬者らの 皆様の奉賛を仰いで、伝統ある渡御行事を実施しこれを次世代へ保存継承するために 必要な活動をおこなっております。 皆様には上記主旨にご賛同くださり、ぜひ「天神祭渡御行事保存協賛会」にご協力いただき この活動に対するお力添えを賜りたく、ご案内とお願いを申し上げます。
記念品一覧
記念品と特典
協賛額 | 記念品 |
---|---|
3,000円以上 |
|
5,000円以上 |
|
10,000円以上 |
|
30,000円以上 |
|
50,000円以上 |
|
100,000円以上 |
|
協賛証提示特典 (全共通) |
*天満宮門前の芳名板に氏名等を提示させていただきます。 |
---|
- *毎年6月1日から翌年5月末日までの期限となります。受付は随時行っております。
- *下記ご協賛フォームに必要事項を記載の上送信いただくか、大阪天満宮内「授与所」にて所定の入会登録用紙に氏名・住所等記入の上、ご協賛金を添えてお申込み下さい。